屋久島観光で【じゃらんパック】はどんな方におすすめ?|ツアー比較/お得に旅行するヒント

大手旅行会社【じゃらん】から予約できる【じゃらんパック】は皆さんご存じでしょうか。
【航空券】と【宿泊先】を1つのセットにして予約できるパック商品なんですが、利用するとお得に旅行ができるおすすめの予約方法なんです。
今回は【じゃらんパック】を利用するメリットと予約の方法について詳しく解説していきます。
じゃらんパックのメリットと特徴について
【じゃらんパック】を利用するメリットと特徴について簡単にまとめてみましたのでどうぞ。
1⃣【航空券】と【宿泊先】だけの予約なので現地観光は自由
2⃣Pontaポイントかdポイントが貯まる
3⃣選べる宿泊先の数がパッケージツアーやJALダイナミックパッケージより多い
【じゃらんパック】は航空券と宿だけをセットにしたものなので、屋久島に到着した後の観光スケジュールは自由に組むことができます。レンタカーもセットで予約できるので、一緒に手配を済ませてしまうのがおすすめです。
【じゃらん】ではホテルの予約やパックツアーを利用すると、【Pontaポイント】か【dポイント】のどちらかで貯められるシステムになっています。
【Pontaポイント】はPonta提携店で1ポイント1円として利用することができます。
ローソン
じゃらんnet
ケンタッキー・フライド・チキン
ピザハット
ホットペッパーグルメ
AOKI
セカンドストリート
オリックスレンタカー
昭和シェル石油
ゲオ
・・など
また、【じゃらんパック】で選べる宿泊施設の数は他のパッケージツアーやJALダイナミックパッケージよりは多いです。値段の安い宿泊施設をセットで選択すれば、旅費を安くすることもできますね。
他のツアーと比べてどうか
【じゃらんパック】の場合【JALダイナミックパッケージ】よりは登録宿が多いので、格安の宿が選べるメリットはあるものの、正直【楽天トラベル】の【JAL楽パック】の方が使うメリットとしては大きいと思います。
旅行会社 | 選べる宿泊施設数 | 付与されるポイント |
---|---|---|
JALダイナミックパッケージ | 10 | マイル |
じゃらんパック | 24 | Pontaポイント・dポイント・JALマイル |
JAL楽パック(楽天トラベル) | 31 | 楽天ポイント・JALマイル |
選べる宿泊施設の数も【JAL楽パック】が最も多い上に、付与される【楽天ポイント】は汎用性のある日常生活で使いやすいポイントです。この点を比べても【JAL楽パック】を利用するメリットが一番大きいと思います。
料金を比べても、金額の差はそこまで無かったので【JAL楽パック】が一番オススメのダイナミックパッケージだと思います
【JAL楽パック】での予約が『一番おすすめ』と言っているその理由を知りたい方はこちらの記事をどうぞ▼


それでは【じゃらんパック】はどんな場合におすすめなのか、以下の2点の条件に該当するなら利用するメリットがあると思います▼
1⃣日常的にPontaポイント・dポイントを多く利用している人
2⃣旅行計画時に【じゃらんクーポン】が配布された場合
【楽天ポイント】よりも【Ponntaポイント】や【dポイント】を日常的に貯めて活用している方は【じゃらんパック】での旅行予約も良いと思います。
あともう一つ旅行計画中に【じゃらんクーポン】が配布された時は【じゃらんパック】での予約を検討してみましょう。
【じゃらんクーポン】はじゃらん内で利用できる定期的に配布される割引クーポンです。じゃらんパックやアクティビティの割引などにも利用できるので、とてもお得に旅行できます。
なので、旅行の予約をする前に、まずは【じゃらんクーポン】を忘れずにチェックするようにしましょう。
結論:JAL楽パックが一番!じゃらんパックは条件付きでの利用
結論として一番おすすめなダイナミックパッケージは楽天トラベルの【JAL楽パック】▼


【じゃらんパック】は 以下の2点どちらかの条件に該当するなら利用するメリットあり▼
1⃣日常的にPontaポイント・dポイントを多く利用している人
2⃣旅行計画時に【じゃらんクーポン】が配布された場合
『じゃらんパック』や『アクティビティの予約』にも使えるクーポンが定期的に配布されるので、予約前には必ず【じゃらんクーポン】をチェックしましょう(^^♪




※他のツアーを紹介しているまとめ記事もあるので、よかったら読んでください▼

