楽天トラベルで宿を予約する方はcheck!
【ふるさと納税】楽天トラベルクーポン返礼品でお得に



【ふるさと納税】で楽天トラベル宿泊クーポンを返礼品とすることができます。
寄与額によって3,000円~300,000円の宿泊クーポンが利用できるのでおすすめです。
楽天トラベルで宿を予約する方はcheck!
【ふるさと納税】で楽天トラベル宿泊クーポンを返礼品とすることができます。
寄与額によって3,000円~300,000円の宿泊クーポンが利用できるのでおすすめです。
屋久島でお得にアクティビティを予約するならじゃらん♪
『じゃらんクーポン』を使えばお得にアクティビティが楽しめます!
登山用品レンタル・製作体験・ダイビング・カヤックなど2000円近く安く利用できるクーポンもあるので必ずチェックするようにして下さいね♪
\クーポンをGETして遊び・体験を予約しよう♪/
この記事では関西エリアから屋久島観光を検討されている方のために大阪から屋久島までの行き方を紹介しています。
おすすめの行き方も紹介しているので是非参考にして下さいね。
大阪から屋久島に行くためのルートには大きく3通りあります。
No | 主なルート | 交通機関 | 乗り換え/移動方法 |
---|---|---|---|
① | 伊丹空港➡屋久島空港 | JAC | 【直航便】乗り換えなし |
② | 伊丹空港➡鹿児島空港➡屋久島空港 | JAL ANA | 鹿児島空港で 1回乗り換え |
③ | 関西国際空港➡鹿児島空港 ➡鹿児島南埠頭➡屋久島(港) | LCC(ピーチ) 高速船 | 屋久島まで高速船を 使うルート |
それぞれに特徴があるので、このあと解説していきます。
伊丹空港からは希少な屋久島までの直航便が運航しています。
飛行機に乗り込み約1時間45分のフライトで屋久島に到着。
乗り換え無く移動できるのでとても楽です。
ただ、このルートの飛行機は小型のプロペラ機なので座席数がとても少なく、
1日1便だけの運航なので早くから満席になってしまいます。
直航ルートで屋久島入りするのであれば、早めに航空チケットを予約するようにしましょう。
・乗り継ぎが無いので移動が楽
・キャンセル手続きが楽
・小型プロペラ機のため欠航しやすい
・1日1便運航なので早くから満席になる
・航空チケット料金が高め
伊丹空港から鹿児島空港を経由し、飛行機を乗り換えて屋久島空港に向かうルートです。
直航便は1日1便だけでしたがこの場合は1日に7便前後運航しているので、
便数が多く旅行の計画を組み立てやすいですね。
フライト時間はトータル1時間15分程度になります。
伊丹空港から鹿児島空港まではJALとANAどちらも就航していますが、
特段ANAを利用する理由がなければJALを利用するのがおすすめ▼
①所要時間も料金もあまり変わらない
②鹿児島空港➡屋久島空港の便はJALなので統一すべき
統一しておくと欠航や遅延対応がスムーズです
関西国際空港から鹿児島空港まではLCC(ピーチ)が就航しています。
フライト時間は1時間15分程度。
LCCと高速船を組み合わせるルートなので移動費が安いのが特徴です。
ただ、高速船を利用すると移動に時間がかかってしまうので、屋久島1日目は移動だけで終わってしまいます。
またLCCの場合、予約の変更やキャンセル時の対応ができないプランがあるので事前に確認しておきましょう。
・移動費を安く抑えられる
・他のルートより時間と労力がかかる
・キャンセルや予約の変更対応が難しい
鹿児島から屋久島に向かうには飛行機・高速船・フェリーの3つの方法を使って行くことができます。
鹿児島からの移動については解説が長くなってしまうので、別記事にまとめました。興味があれば参考にして下さい▼
ここからは、先ほど紹介した3つのルートの中から一番おすすめの移動方法と予約の仕方について紹介しています。
まずは個別に予約した場合の料金と所要時間を比較してみました。
2022年6月に2022年7末の料金を実際に調査
大阪⇆屋久島ルート | 移動費合計 (往復/人) | 移動所要時間 | 始発 到着時刻 |
---|---|---|---|
①伊丹空港➡屋久島 JAL便 | 77,480円 | 約1時間45分 | 13時05分 |
②伊丹空港➡鹿児島空港➡屋久島 JAL便 | 63,180円 | 約1時間15分 | 9時25分 |
③関西国際空港➡LCC+高速船利用 LCCピーチ便 | 58,140円 | 約4時間45分 | 13時05分 |
この比較結果を見ると③の【LCC+高速船】ルートが一番お得な感じがしますね。
続いて【ダイナミックパッケージ】を利用して『航空チケット』『ホテル』をセット予約した場合の料金を比較してみましょう。
セット予約する宿泊先は『グリーンホテル』の素泊まりプラン(1泊11,000円/人)を2泊分で算出しました▼
大阪⇆屋久島ルート ダイナミックパッケージ | 個別予約料金 【移動費+宿】 | JALダイナミックパッケージ料金 【JAL便+宿】 |
---|---|---|
①伊丹空港➡屋久島【直航便】 | ¥99,480 | ¥102,000 |
②伊丹空港➡鹿児島空港➡屋久島 | ¥85,180 | ¥71,500 |
③関西国際空港➡LCC+高速船利用 | ¥80,140 | 無し |
上の表を見て分かる通り、
先ほど一番お得に思えた③ルートですが、【ダイナミックパッケージ】でホテルとセット予約することで
②ルートが安くなるという結果になりました。
この結果大阪から屋久島に行くベストな方法と言えるのは、
伊丹空港➡鹿児島空港➡屋久島空港をJAL便ダイナミックパッケージで予約
と言えると思います。
ダイナミックパッケージを利用する方が安くなる良い事例ですよね。
更に②のルートを利用するメリットは他にもあって…
⑴始発利用で屋久島に9時25分に到着できる
⑵移動時間も最短で済む
移動費が安いうえに、屋久島に10時前に到着できるので観光に使える時間がより多くとれるメリットは大きいと思います。
大阪方面から屋久島旅行を計画中の方は是非ダイナミックパッケージの利用を検討してみてくださいね。
このあと、おすすめのダイナミックパッケージを紹介しているので参考にして下さい。
当館でおすすめしている【ダイナミックパッケージ】は以下の3つ。
1. JALダイナミックパッケージ
2. JAL楽パック(楽天トラベル)
3. じゃらんJALパック
屋久島の宿の登録数は15軒程度なので選べる宿泊施設は少ないですが、
他の予約サイトと比べて料金が安いです。
選べる宿はリゾートホテルや温泉付きのホテル・旅館が多く評判の良い宿泊施設ばかり。
その分料金の高い宿が多いですが、ホテル泊を考えているなら
JALダイナミックパッケージがおすすめです。
『楽天トラベル』で予約できるダイナミックパッケージです。
登録している宿泊施設が圧倒的に多く、45施設ほどの宿の中から選ぶことができます。
そのため料金の安い宿もパッケージに選ぶことができるので、
全体の旅行費を抑えることも可能です。
旅費を抑えたいと考えているのであればJAL楽パックがおすすめです。
『じゃらん.net』で予約できるダイナミックパッケージです。
楽天トラベルよりは選べる宿数は少ないですが、35施設ほどの中から選択できます。
パッケージの料金は楽天トラベルとほぼ同等。
ダイナミックパッケージで利用できるクーポンが定期的に配布されるので、
クーポンが使えるホテル・宿を選ぶのもおすすめです。
屋久島をお得に旅行するのであれば【航空券】と【宿泊】をセットで予約する『ダイナミックパッケージ』がおすすめ。
個別予約より安くなることが多く、飛行機や宿を個別に手配する必要がないのでお手軽です。
屋久島の飛行機は欠航や遅延が多いのでキャンセルや変更手続きが1度で済む点もおすすめする理由。
当館がおすすめするダイナミックパッケージは以下の3つです。
それぞれ特徴が違うので自分に合うものを利用しましょう♪
選べる宿は少ないものの、グレードの高いホテルや旅館などの人気宿泊施設が厳選されています。
ハイグレードのホテルがお得に利用できます。ホテルに宿泊する方はJALダイナミックパッケージがおすすめです。
▶高品質な人気ホテルやハイグレードなホテルをお得に利用したい人
▶民宿よりもホテル・旅館に宿泊したい人
➡JALダイナミックパッケージの特徴とオススメ理由を詳しく知りたい方はこちら≫
3つのなかで圧倒的に登録宿の数が多いです。
格安宿から高級ホテルまで様々なニーズに合わせて、セット予約することが可能。
▶低価格の宿と航空券をセット予約して格安で旅行したい
▶楽天ポイントを使いたい・貯めたい
▶屋久島の沢山の宿の中から好きに選びたい
JAL楽パック同様、宿の数が豊富です。
定期的に配布される『じゃらん割引クーポン』が使える宿を利用すればお得に旅行が楽しめます。
▶低価格の宿と航空券をセット予約して格安で旅行したい
▶dポイントやpontaポイントを貯めたい
▶じゃらん割引クーポンでお得に利用したい
----------------------
屋久島観光について他にも『知りたいこと』や『疑問に思うこと』はありませんか?
是非コチラの記事を参考にして下さいね▼
屋久島でお得にアクティビティを予約するならじゃらん♪
『じゃらんクーポン』を使えばお得にアクティビティが楽しめます!
登山用品レンタル・製作体験・ダイビング・カヤックなど2000円近く安く利用できるクーポンもあるので必ずチェックするようにして下さいね♪
\クーポンをGETして遊び・体験を予約しよう♪/
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!