楽天トラベルで宿を予約する方はcheck!
【ふるさと納税】楽天トラベルクーポン返礼品でお得に



【ふるさと納税】で楽天トラベル宿泊クーポンを返礼品とすることができます。
寄与額によって3,000円~300,000円の宿泊クーポンが利用できるのでおすすめです。
楽天トラベルで宿を予約する方はcheck!
【ふるさと納税】で楽天トラベル宿泊クーポンを返礼品とすることができます。
寄与額によって3,000円~300,000円の宿泊クーポンが利用できるのでおすすめです。
屋久島でお得にアクティビティを予約するならじゃらん♪
『じゃらんクーポン』を使えばお得にアクティビティが楽しめます!
登山用品レンタル・製作体験・ダイビング・カヤックなど2000円近く安く利用できるクーポンもあるので必ずチェックするようにして下さいね♪
\クーポンをGETして遊び・体験を予約しよう♪/
屋久島で観光を楽しんだ後は是非お土産を旅の思い出とともにお持ち帰りください(^^♪
今回は屋久島のお土産屋を場所別に紹介していきたいと思います。
お土産は旅行帰りに買うことも多いことから、
お土産を販売する店舗も島の玄関口である『宮之浦』『安房』『空港』に集中しています。
それでは早速、宮之浦周辺のお店を紹介していきます。
宮之浦は高速船とフェリーの発着港がある島内で一番大きい集落です。
そのためお土産屋の数も多く島内の一通りのお土産品が揃います。
宮之浦港の目の前にあるお店です。
店内にレストランも営業しているので高速船やフェリーのの待ち時間に食事を済ませることもできます
屋久島ふるさと市場 店舗情報
屋久島ふるさと市場 店舗情報
営業時間 売店 8:00~21:00
レストラン 8:00~15:00(L.O14:30)
定休日 無休
電話番号 0997-42-3333
屋久島観光センターではお土産を買う以外にもトレッキング用品のレンタルや
観光インフォメーションの案内なども行っている頼れる観光施設です。
お土産も『屋久島の銘菓』や『島の特産品』『屋久島産の焼酎』など幅広く種類も豊富です。
島内随一の規模を謳っているお店ですので、食べ物の他にも屋久杉製品の品揃えも多く
宮之浦でお土産を購入しようと思っている方は、まずはこの観光センターに立ち寄ることを
おススメします。
屋久島観光センター 店舗情報
施設案内
1F 屋久島インフォメーション(観光案内・バス乗り放題チケット販売など)
やくしま市場(島内随一の規模のお土産売店)
トレッキング用品のレンタル
2F レストラン&屋久杉製品展示販売場
営業時間 売店 9:00~18:00(冬季は9:00~18:00)
定休日 無休
電話番号 0997-42-0091
http://www.yksm.com/
『屋久島の「匠」だけを厳選し取り扱っております。』
この言葉は公式ホームページに書かれている表記ですが、これを読んだだけでもお店側の
強いこだわりが感じられます。
屋久島の「匠」達がこだわり抜いて造った多種多彩なお土産品だけを取り扱うお店です。
また、お店の駐車場内には『小屋カフェ日と月と』が営業しています。
コーヒー、チャイ、自家製ジンジャエール、季節のソーダ、季節のシェイク、週替わりポタージュなど多彩なドリンクメニューがありますので、島内ドライブの途中で立ち寄ってみてください。
杉匠 店舗情報
営業時間 8:00-18:00
定休日 無休
電話番号 0997-46-2123
http://www.sugisyou.com/
創業昭和37年の老舗店。屋久杉製品の品ぞろえは小物から大きな家具まで充実しています。
このお店の特徴は屋久杉工芸品の加工工程やその材料となる屋久杉の土埋木等の見学ができること。
見学を希望すれば工場を案内してくれます。
店内には屋久杉加工を体験できる工房もあるので興味のある方は是非。
武田館 店舗情報
営業時間 8:00-18:00
定休日 無休
電話番号 0997-46-3775
https://www.yakusugi-takeda.com/
空港近くにある唯一のショップです。
可愛らしい外観と内装の店舗には島内の美味しい&かわいいお土産が並んでいます。
ぷかり堂さんでは『屋久杉と天然石のブレスレット製作体験』を行うことができます。
飛行機で帰る方にとっては出発前のちょっとした時間を利用してお土産が買えて製作体験も楽しめるのでとてもオススメのお土産屋さんです。
ぷかり堂 店舗情報
営業時間 8:30-18:00
定休日 無休 (12月~2月は水曜日)
電話番号 0997-43-5623
https://www.pukarido.com/
屋久島南部のお土産が買える施設です。お土産以外にも地元の方が自分の畑で収穫した野菜や果物を
販売出品する提供場所としても利用されています。
屋久杉商品の数は少ないですが、飲食類の土産品は品揃え充実しています。
季節によっては珍しいフルーツが地元価格で買えることもあるので、立ち寄ってみると思いがけない品物にであえるかも(^^♪
島の南側にはお土産屋が少ないので貴重な施設です。
ぽんたん館 店舗情報
営業時間 8:30-17:30
定休日 無休 (年末年始休館)
電話番号 0997-47-2557
支払方法 現金のみ
今回は地域別にお土産屋の紹介をしました。
屋久杉工芸に力を入れているお店や観光案内までしてくれる観光客も心強く思えるお店など
それぞれの特色を感じてもらえたかと思います。
屋久島に旅行に来てお土産に何を買って帰ろうか迷っている方は下の記事を参考にして下さい。
島を代表する特産品についてや、人気のお土産について紹介しています。
屋久島をお得に旅行するのであれば【航空券】と【宿泊】をセットで予約する『ダイナミックパッケージ』がおすすめ。
個別予約より安くなることが多く、飛行機や宿を個別に手配する必要がないのでお手軽です。
屋久島の飛行機は欠航や遅延が多いのでキャンセルや変更手続きが1度で済む点もおすすめする理由。
当館がおすすめするダイナミックパッケージは以下の3つです。
それぞれ特徴が違うので自分に合うものを利用しましょう♪
選べる宿は少ないものの、グレードの高いホテルや旅館などの人気宿泊施設が厳選されています。
ハイグレードのホテルがお得に利用できます。ホテルに宿泊する方はJALダイナミックパッケージがおすすめです。
▶高品質な人気ホテルやハイグレードなホテルをお得に利用したい人
▶民宿よりもホテル・旅館に宿泊したい人
➡JALダイナミックパッケージの特徴とオススメ理由を詳しく知りたい方はこちら≫
3つのなかで圧倒的に登録宿の数が多いです。
格安宿から高級ホテルまで様々なニーズに合わせて、セット予約することが可能。
▶低価格の宿と航空券をセット予約して格安で旅行したい
▶楽天ポイントを使いたい・貯めたい
▶屋久島の沢山の宿の中から好きに選びたい
JAL楽パック同様、宿の数が豊富です。
定期的に配布される『じゃらん割引クーポン』が使える宿を利用すればお得に旅行が楽しめます。
▶低価格の宿と航空券をセット予約して格安で旅行したい
▶dポイントやpontaポイントを貯めたい
▶じゃらん割引クーポンでお得に利用したい
----------------------
屋久島でお得にアクティビティを予約するならじゃらん♪
『じゃらんクーポン』を使えばお得にアクティビティが楽しめます!
登山用品レンタル・製作体験・ダイビング・カヤックなど2000円近く安く利用できるクーポンもあるので必ずチェックするようにして下さいね♪
\クーポンをGETして遊び・体験を予約しよう♪/
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!