楽天トラベルで宿を予約する方はcheck!
【ふるさと納税】楽天トラベルクーポン返礼品でお得に



【ふるさと納税】で楽天トラベル宿泊クーポンを返礼品とすることができます。
寄与額によって3,000円~300,000円の宿泊クーポンが利用できるのでおすすめです。
楽天トラベルで宿を予約する方はcheck!
【ふるさと納税】で楽天トラベル宿泊クーポンを返礼品とすることができます。
寄与額によって3,000円~300,000円の宿泊クーポンが利用できるのでおすすめです。
屋久島でお得にアクティビティを予約するならじゃらん♪
『じゃらんクーポン』を使えばお得にアクティビティが楽しめます!
登山用品レンタル・製作体験・ダイビング・カヤックなど2000円近く安く利用できるクーポンもあるので必ずチェックするようにして下さいね♪
\クーポンをGETして遊び・体験を予約しよう♪/
亜熱帯気候の屋久島には本土ではあまり見かけない植物が数多く生育しています。
屋久島は冬でも比較的気温が高いため、真冬でもハイビスカスやブーゲンビリアなどの南国植物が花を咲かせてくれるんです。
島内を1周ドライブするだけでも様々な花を見ることが出来るので、道端に少し関心を持ちながら車を走らせるのも楽しみの一つだと思います。
今回の記事では屋久島観光の豆知識として、島内でよく見られる花について紹介していきます。
ここで紹介した花を島内ドライブ中に見つけて楽しんでくださいね(^^♪
屋久島の北側と南側では植物の育ち方に違いがあります。
島の中央に高い山々がそびえているので北部は冬の北風が強く当たりますが、南部では冷たい北風が
当たりません。そのため冬でもポカポカ暖かい日が多い屋久島の南部の植物たちは人にインパクトを残す大きさにまで早く成長してくれます。
島内をドライブすると一番花が多くみられるのは島の南部。
とくに高平集落にある花園はとても見応えがあるので、車を停めて是非見て欲しい場所です。
それでは島内ドライブで見られる花をご紹介していきたいと思います。
鮮やかな紫色の花がたくさん咲くブラジル原産の熱帯花木です。
真夏は少し花が控えめになりますが、それ以外の時期は次々に開花するので冬も含めて通年花が
楽しめます。
観葉植物として知られるモンステラですが、屋久島では露地植えでも育つので巨大に成長しています。
元々モンステラはツル性の着生植物なので他の樹木などに根をからめて這い上がりながら上に伸びていく習性があります。
屋久島では背丈よりも遥かに高く伸び繁殖する、そんな原生地のモンステラの本来の姿が見られます。
屋久島のモンステラは主にデリシオーサという種類で、
大きく育つと白い花が咲いてその後モンステラの実をつける品種です。
夏の終わり頃になると白い花をつけたモンステラをよく見かけるようになります。
こちらも南米ブラジル原産の花木。
アラマンダはブラジルの国旗で使われるような鮮やかな黄色がとても美しい花です。
島内ではアラマンダよりも小ぶりな花をたくさんつけるヒメアラマンダも良く見かけます。
どちらも目立つ黄色の花なので、咲いていればすぐに見つけられると思います。
南の島の花といえばハイビスカスですよね。よく知られている南国の代表的な花です。
屋久島の冬の寒さでは枯れることなく屋外でグングン成長します。
ハイビスカスは島内至る所で見られ、場所によって繁殖している種類が違ったりもするので
赤、白、黄、ピンク、たくさん種類があるハイビスカスにフォーカスしてみるのも面白いと思います。
このブーゲンビリアも南の島を代表する花の一つですね。
南米原産の熱帯低木で赤、白、ピンクなど様々な色の品種が存在します。
屋久島では庭木として使われ、道端より住宅の庭先でよく見かけることが多いです。
ブーゲンビリアには長いトゲがあるので迂闊に触らないようにご注意ください。
日本では沖縄県が北限とされていましたが、屋久島でも良く見かけます。
デイゴにはヒシバデイゴ(サンゴシトウ)とマルバデイゴ(カイコウズ)の品種があって、
そのどちらのデイゴも屋久島では見られます。
ちなみにマルバデイゴは鹿児島の県花なんですよ(^^♪
島内どこでも見かけますが、特に空港近くにたくさん植えられています。
楠川にはアメリカデイゴの巨木があるので、もし開花中であれば是非立ち寄って欲しいです。
咲いた花が球体の形になる可愛らしい植物です。
サクラランはサクラの仲間でもランの仲間でもない「ホヤ」という呼び名で知られるツル性の植物です
屋久島では梅雨後期から初夏にかけて花が咲くのですが、基本的に強い直射日光を嫌う植物なので
目立たない場所でひっそりと咲いています。
薄暗い川沿いに多く群生していて、ドライブ中に見られるのは島の西側。
西部林道や大川の滝付近で多く見かけますが、ツルは上に伸びていく習性があるので
『花は咲いているけど高~い木の上!!』という事が多いです。
サクラランを探すなら双眼鏡を持って出かけるといいかも、
車を停めて植物ウォッチするのも楽しいですよ♪
ハワイといえばプルメリアですよね。この花も南の島を代表する花です。
温暖な屋久島の南部に多く植えられています。
原集落にある『ノマドカフェ』には大きなプルメリアの木があり、南国の雰囲気が楽しめます。
他に高平周辺には白や黄色、ピンクなどのプルメリアが植えられています。
冬になると葉が全部落ちるので、春プルメリアの姿を見る人は「枯れちゃった?」と
思うかもしれませんが、気温が上がって夏モードになると裸だったプルメリアから新芽が
ニョキニョキと出てくるのでご安心を。とても強い植物なんです。
可愛い花が咲くけど力強いプルメリアを是非ドライブ中にチェックして見てください。
以上、ドライブ中に見られる南国植物の紹介でした。いかがだったでしょうか。
屋久島には他にも本土ではあまり見られない花や植物が沢山あります。
トレッキングや海のアクティビティ以外でも、ドライブ中にできる新しい楽しみ方を
少しでも提供できたら嬉しいです。
島内をドライブするなら是非こちらも合わせてご覧ください。
屋久島でほかにもたくさんの植物が見たい、という植物好きな方は
「屋久島ボタニカルリサーチパーク」に行ってみてください。さまざまな熱帯植物が見られます。
屋久島をお得に旅行するのであれば【航空券】と【宿泊】をセットで予約する『ダイナミックパッケージ』がおすすめ。
個別予約より安くなることが多く、飛行機や宿を個別に手配する必要がないのでお手軽です。
屋久島の飛行機は欠航や遅延が多いのでキャンセルや変更手続きが1度で済む点もおすすめする理由。
当館がおすすめするダイナミックパッケージは以下の3つです。
それぞれ特徴が違うので自分に合うものを利用しましょう♪
選べる宿は少ないものの、グレードの高いホテルや旅館などの人気宿泊施設が厳選されています。
ハイグレードのホテルがお得に利用できます。ホテルに宿泊する方はJALダイナミックパッケージがおすすめです。
▶高品質な人気ホテルやハイグレードなホテルをお得に利用したい人
▶民宿よりもホテル・旅館に宿泊したい人
➡JALダイナミックパッケージの特徴とオススメ理由を詳しく知りたい方はこちら≫
3つのなかで圧倒的に登録宿の数が多いです。
格安宿から高級ホテルまで様々なニーズに合わせて、セット予約することが可能。
▶低価格の宿と航空券をセット予約して格安で旅行したい
▶楽天ポイントを使いたい・貯めたい
▶屋久島の沢山の宿の中から好きに選びたい
JAL楽パック同様、宿の数が豊富です。
定期的に配布される『じゃらん割引クーポン』が使える宿を利用すればお得に旅行が楽しめます。
▶低価格の宿と航空券をセット予約して格安で旅行したい
▶dポイントやpontaポイントを貯めたい
▶じゃらん割引クーポンでお得に利用したい
----------------------
屋久島観光について他にも『知りたいこと』や『疑問に思うこと』はありませんか?
是非コチラの記事を参考にして下さいね▼
屋久島でお得にアクティビティを予約するならじゃらん♪
『じゃらんクーポン』を使えばお得にアクティビティが楽しめます!
登山用品レンタル・製作体験・ダイビング・カヤックなど2000円近く安く利用できるクーポンもあるので必ずチェックするようにして下さいね♪
\クーポンをGETして遊び・体験を予約しよう♪/
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!