MENU

楽天トラベルで宿を予約する方はcheck!

【ふるさと納税】楽天トラベルクーポン返礼品でお得に

屋久島ふるさと納税 楽天捉えるクーポン返礼品

【ふるさと納税】で楽天トラベル宿泊クーポンを返礼品とすることができます。

寄与額によって3,000円~300,000円の宿泊クーポンが利用できるのでおすすめです。

遊び・体験予約は じゃらん がおすすめ

屋久島でお得にアクティビティを予約するならじゃらん♪

\ 屋久島の遊び・体験予約はじゃらんがお得 /

『じゃらんクーポン』を使えばお得にアクティビティが楽しめます!

登山用品レンタル・製作体験・ダイビング・カヤックなど2000円近く安く利用できるクーポンもあるので必ずチェックするようにして下さいね♪

STEP
まずはクーポンをチェック

現在クーポンを配布中

屋久島観光について分からないことがあれば気軽にご相談下さい♬ お問い合わせ

【屋久島のおすすめ温泉】尾之間温泉にゆっくり入れる人の少ない穴場時間を紹介

屋久島にはいくつもの魅力的な温泉があります。その中でも絶対に外せないのが島の南側にある【尾之間温泉】

島民が毎日通う温泉でありながら、国内外多くの旅行者が訪れる人気の温泉です。

今回は『尾之間温泉』の基本情報をお伝えしつつ、尾之間温泉がどんな場所なのかを実際の写真を用いて解説していきます。

屋久島旅行で尾之間温泉がどんな場所なのか気になっている方のお役に立てたら嬉しいです。

尾之間温泉に行くなら当宿がおすすめ

当宿から尾之間温泉までは車で4分程度。

レンタカーが借りられなかった方も尾之間温泉までなら無料送迎を行っています。

当宿はコテージタイプの宿なのでプライベートな空間で静かな時間が過ごせますよ。

興味のある方はこちらで施設紹介と料金プランなどを確認できます。

➡屋久島のコテージ宿ヴィラウルー施設情報・料金プラン

目次

尾之間温泉の基本情報

特徴尾之間温泉
泉質単純硫黄泉
源泉約49℃
営業時間7時~21時
定休日毎週月曜日の午前中
料金大人:300円 小人:150円
電話番号0997-47-2872
ボディソープ・シャンプー類備え付け無し

尾之間温泉の特徴は何といっても源泉温度49℃という激熱の湯温です。

当館を利用されたお客様からも・・・

熱すぎてなかなか入れなかった(笑)

1時間ゆっくり入ろうとしたけど長く浸かっていられなかった

このような感想を頂くことも多いです。熱いお湯に慣れていない方は無理をせずに、かけ湯をして体を慣らしながら湯に浸かるようにして下さいね。

POINT

源泉かけ流しで熱いくらい湯温がしっかりしているのは、屋久島の中で唯一『尾之間温泉』だけです。
島内で本格的な温泉をどこか1か所選ぶとしたら尾之間温泉がおすすめ。

源泉かけ流しの温泉はメチャメチャ気持ちいいのでトレッキングの疲れをリフレッシュさせるのに最適ですよ。

尾之間温泉がどんな場所か|実際の写真で紹介

ここからは尾之間温泉がどんな場所なのかを実際の写真を見ながら紹介していきます。

施設の目の前が駐車場になっています。島民が多く訪れる夕方になると近くの駐車場はいっぱいになることもありますが、隣地にも駐車場があるので車が停められないということは心配しなくて大丈夫。

尾之間温泉 入口
尾之間温泉 入口

施設の入口で土足を脱ぎ、そのまま素足で施設内を歩きます。

POINT

下駄箱は無いので人が多いと靴を履き間違えられるリスクがあります。
脱いだ場所が分かり易い壁際に靴を置くなど、対処しておくと良いですよ。

尾之間温泉 受付
尾之間温泉 受付

靴を脱ぎ施設に入るとすぐに受付があるのでまずは料金を支払いましょう。

尾之間温泉 待合所
尾之間温泉 待合所

受付の前には待合所。島民同士が温泉上がりに談笑を交わしています。

貴重品を入れておくことができる小型ロッカーが設置されているので、必要であれば利用しましょう。

尾之間温泉 ロッカー
待合所にあるロッカー

小型ロッカーなので財布や小型バッグ、車のキーといった貴重品が入れられるサイズです。あまり大きな荷物は入れることができません。

使う際は入浴中に紐のついたカギを無くさないようにしましょう。

尾之間温泉ロッカー
尾之間温泉 男女入口

待合所前には『男湯』『女湯』それぞれ入り口が並んでいます。

尾之間温泉 脱衣場
脱衣場の洗面台

引き戸を開けて中に入るとすぐ脱衣場があります。洗面台がありますがドライヤーやアメニティなど備え付けのものは何も無いのでご注意くださいね。

POINT

尾之間温泉にはアメニティやドライヤーは無い

尾之間温泉 脱衣場

脱衣場になります。3段の棚が設けられているとてもシンプルなものです。空いているスペースに脱衣かごを置いて利用しましょう。

尾之間温泉 効能 注意書き

尾之間温泉の効能や浴用上の注意書きもあるので、興味のある方は一読してみて下さいね。

尾之間温泉の浴場

尾之間温泉

これが尾之間温泉の浴場の様子です。入るとすぐに特徴的な壁画が目に飛び込んできます。

なにやら唄のようなものが描かれていますが、これは尾之間集落に伝わる盆踊りなどで歌われる唄。この唄に合わせた風景と唄の歌詞が壁全体に描かれています。

こちらの浴場は『女湯』ですが、『男湯』の壁画にはまた違う絵柄が描かれています。

尾之間温泉

『男湯』も『女湯』どちらも浴槽の大きさや浴場の作りは同じです。

浴場には『おけ』と『椅子』が用意されていますが、シャンプーやボディソープといった体を洗うアメニティは無いので、必要な場合は持参するようにしましょう。

冒頭で紹介しましたが、尾之間温泉の源泉温度は49℃なのでとてもアチアチです。

何度もかけ湯をして体を温度に充分慣らせてから、浴槽に入るようにしましょう。

尾之間温泉 営業情報

【営業時間】 7:00~21:00
 ※月曜日は清掃のため12:00から営業

【料金】 200円

他の温泉客が少ないおすすめの時間帯

源泉かけ流しの温泉に貸し切り状態で入れたら最高に気持ちいいですよね!?

尾之間温泉は島民が毎日利用している温泉施設なので、全く人がいないという事はあまりありませんが、混み合う時間と比較的空いている時間帯は割と決まっています。

尾之間温泉の利用者
  • 人の多い時間帯:朝と夕方
  • 人の少ない時間帯:平日の午前中~お昼前後

自宅のお風呂代わりに温泉を利用している島民は多いので夕方は結構混雑します。

最近の釣果の話しなど地元の方同士の会話を聞いているのも結構面白いんですけどね。

逆にあまり人がいないのは平日の午前中からお昼の時間帯。この記事のために尾之間温泉に行きましたが、平日の午前10時過ぎに行って貸し切り状態でしたよ。

誰もいない温泉って最高に気持ちいいです。

屋久島には他にもホテルの温泉施設がありますが入浴できるのは夕方15:00以降なので、どうしても人が集中します。

午前中から温泉に入れて入浴時間を自由に選べる施設は尾之間温泉しか無いので、『貸し切り温泉』を狙って穴場の時間帯に足を運んではいかがでしょう。

尾之間温泉へのアクセス

\ 屋久島をお得に旅する方法 /

【航空券+宿】のセット予約がおすすめ♪

屋久島をお得に旅行するのであれば【航空券】と【宿泊】をセットで予約する『ダイナミックパッケージ』がおすすめ

個別予約より安くなることが多く、飛行機や宿を個別に手配する必要がないのでお手軽です。

屋久島の飛行機は欠航や遅延が多いのでキャンセルや変更手続きが1度で済む点もおすすめする理由。

当館がおすすめするダイナミックパッケージは以下の3つです。

それぞれ特徴が違うので自分に合うものを利用しましょう♪

1.【JAL】JALダイナミックパッケージ|高品質人気ホテルにお得に泊まれる

選べる宿は少ないものの、グレードの高いホテルや旅館などの人気宿泊施設が厳選されています。

ハイグレードのホテルがお得に利用できます。ホテルに宿泊する方はJALダイナミックパッケージがおすすめです。

このような方におすすめ

▶高品質な人気ホテルやハイグレードなホテルをお得に利用したい人

▶民宿よりもホテル・旅館に宿泊したい人

➡JALダイナミックパッケージの特徴とオススメ理由を詳しく知りたい方はこちら≫

2.【楽天トラベル】JAL楽パック|選べる宿が一番多い

3つのなかで圧倒的に登録宿の数が多いです。

格安宿から高級ホテルまで様々なニーズに合わせて、セット予約することが可能。

このような方におすすめ

▶低価格の宿と航空券をセット予約して格安で旅行したい

▶楽天ポイントを使いたい・貯めたい

▶屋久島の沢山の宿の中から好きに選びたい

3.【じゃらん】JALじゃらんパック|クーポン・ポイントが使える

JAL楽パック同様、宿の数が豊富です。

定期的に配布される『じゃらん割引クーポン』が使える宿を利用すればお得に旅行が楽しめます。

このような方におすすめ

▶低価格の宿と航空券をセット予約して格安で旅行したい

▶dポイントやpontaポイントを貯めたい

▶じゃらん割引クーポンでお得に利用したい

----------------------

屋久島観光について他にも『知りたいこと』や『疑問に思うこと』はありませんか?

是非コチラの記事を参考にして下さいね▼

屋久島について何か知りたいことがある方はコチラ♪

【お知らせ】屋久島でお得にアクティビティを楽しむ方法

屋久島でお得にアクティビティを予約するならじゃらん♪

\ 屋久島の遊び・体験予約はじゃらんがお得 /

『じゃらんクーポン』を使えばお得にアクティビティが楽しめます!

登山用品レンタル・製作体験・ダイビング・カヤックなど2000円近く安く利用できるクーポンもあるので必ずチェックするようにして下さいね♪

STEP
まずはクーポンをチェック

現在クーポンを配布中

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次