MENU

楽天トラベルで宿を予約する方はcheck!

【ふるさと納税】楽天トラベルクーポン返礼品でお得に

屋久島ふるさと納税 楽天捉えるクーポン返礼品

【ふるさと納税】で楽天トラベル宿泊クーポンを返礼品とすることができます。

寄与額によって3,000円~300,000円の宿泊クーポンが利用できるのでおすすめです。

遊び・体験予約は じゃらん がおすすめ

屋久島でお得にアクティビティを予約するならじゃらん♪

\ 屋久島の遊び・体験予約はじゃらんがお得 /

『じゃらんクーポン』を使えばお得にアクティビティが楽しめます!

登山用品レンタル・製作体験・ダイビング・カヤックなど2000円近く安く利用できるクーポンもあるので必ずチェックするようにして下さいね♪

STEP
まずはクーポンをチェック

現在クーポンを配布中

屋久島観光について分からないことがあれば気軽にご相談下さい♬ お問い合わせ

屋久島観光に便利なコインロッカー・荷物預かり所の紹介

屋久島コインロッカー 荷物預かり所

この記事では荷物を預かってくれるお店やコインロッカーのある施設を紹介します。

レンタカーを使っている間は使う機会は少ないですが、レンタカー返却後にちょっと観光したい場合やレンタカーを使わないという方にはコインロッカーや荷物預かりサービスは有難いですよね。

ぜひこの記事を参考にして、観光スケジュール作りに役立ててもらえたら嬉しいです。

目次

まずは宿に荷物を預けられないか検討

屋久島 手荷物預かり所 コインロッカー

屋久島を訪れて手荷物が邪魔になることが想定できるのなら、まずは利用する宿泊施設に預けることができないかを検討しましょう。

チェックイン時間前でも荷物を預かることは、どこの宿も行っているサービスなので必要であれば相談してみましょう。

荷物が多くなる場合は、旅行前に宿泊施設宛でキャリーバッグを郵便やヤマト便などで送っておくのも1つの方法です。

屋久島旅行は飛行機や船の乗り継ぎなどで移動がとにかく大変。

移動日はできるだけ身軽な状態にして、余計な負担を減らすようにすると快適に旅行が楽しめますよ。

屋久島観光センター|荷物預かりに加えて宿への配送までOK

観光センター【屋久島 宮之浦】
観光センター【屋久島 宮之浦】

宿泊する施設以外で手荷物を預けられる場所は、正直屋久島には少ないです。

なので利用するなら屋久島の玄関口『宮之浦港』のそばにある『屋久島観光センター』がとても便利です。

屋久島観光センター|荷物預かり情報

・営業時間内のみ荷物預かり可能

・宿泊施設まで荷物を配達してくれるサービスあり(有料)

手荷物を宿泊施設まで配達してくれるサービスは、午前中に依頼すれば遅くとも夕方までには配達してくれます。

その間トレッキングやレンタサイクルでの観光スポット巡りなど、身軽に屋久島旅行を楽しむことができます。

屋久島観光センター 情報

営業時間 8:00~19:00(冬季18:00)

依頼は『屋久島観光センター』にお問い合わせください。

屋久島知っ得情報! 【屋久島観光センター】

屋久島観光センター 【公式サイト】

屋久島のコインロッカー設置施設の紹介

屋久島のコインロッカー 荷物預かり

コインロッカーがあるのは『宮之浦』『安房』『空港』の3か所、屋久島の玄関口だけになります。

ほとんどが施設内に設置されているので、その施設の営業が終わってしまうとロッカーの荷物が取り出せなくなる心配があります。営業時間は必ずチェックしておきましょう。

宮之浦のコインロッカー

  • 宮之浦港フェリーターミナル 営業時間8:00~17:00
  • 宮之浦港トッピー&ロケットターミナル 営業時間:8:30~17:30
  • 屋久島観光センター屋外コインロッカー 営業時間:24時間

安房のコインロッカー

  • 安房港トッピー&ロケットターミナル 営業時間6:00~17:00
  • 安房森のきらめき  営業時間9:00~19:00(冬季18:00まで)

空港のコインロッカー

  • 屋久島空港ターミナルビル 営業時間8:30~18:00

屋久島の観光情報をもっと色々知りたい方へ

屋久島にはトレッキング以外にも「海水浴」や「温泉」「パワースポット巡り」など様々な観光スポットがあります。

下の記事では島内の観光スポットやコンビニ・ATM・コインロッカー・ランドリーなどのお役立ち情報も含め、屋久島観光に役立つ内容を総まとめしています。

旅行を計画する際や旅行中の調べものに役に立てて頂けたら嬉しいです▼

まとめ

屋久島観光センター お土産
 屋久島観光センター店内

今回は屋久島の荷物預かり&コインロッカーについて紹介しました。

必要に応じてコインロッカーを上手に利用しながら快適に屋久島観光を楽しんでくださいね。

荷物預かり施設で紹介した『屋久島観光センター』は、お土産も購入できる施設です。

レンタカーを返却したあとでも立ち寄れるお土産屋を別記事で紹介しているので、もし興味があればこちらも一緒に読んでみて下さいね。

おすすめ関連記事

\ 屋久島をお得に旅する方法 /

【航空券+宿】のセット予約がおすすめ♪

屋久島をお得に旅行するのであれば【航空券】と【宿泊】をセットで予約する『ダイナミックパッケージ』がおすすめ

個別予約より安くなることが多く、飛行機や宿を個別に手配する必要がないのでお手軽です。

屋久島の飛行機は欠航や遅延が多いのでキャンセルや変更手続きが1度で済む点もおすすめする理由。

当館がおすすめするダイナミックパッケージは以下の3つです。

それぞれ特徴が違うので自分に合うものを利用しましょう♪

1.【JAL】JALダイナミックパッケージ|高品質人気ホテルにお得に泊まれる

選べる宿は少ないものの、グレードの高いホテルや旅館などの人気宿泊施設が厳選されています。

ハイグレードのホテルがお得に利用できます。ホテルに宿泊する方はJALダイナミックパッケージがおすすめです。

このような方におすすめ

▶高品質な人気ホテルやハイグレードなホテルをお得に利用したい人

▶民宿よりもホテル・旅館に宿泊したい人

➡JALダイナミックパッケージの特徴とオススメ理由を詳しく知りたい方はこちら≫

2.【楽天トラベル】JAL楽パック|選べる宿が一番多い

3つのなかで圧倒的に登録宿の数が多いです。

格安宿から高級ホテルまで様々なニーズに合わせて、セット予約することが可能。

このような方におすすめ

▶低価格の宿と航空券をセット予約して格安で旅行したい

▶楽天ポイントを使いたい・貯めたい

▶屋久島の沢山の宿の中から好きに選びたい

3.【じゃらん】JALじゃらんパック|クーポン・ポイントが使える

JAL楽パック同様、宿の数が豊富です。

定期的に配布される『じゃらん割引クーポン』が使える宿を利用すればお得に旅行が楽しめます。

このような方におすすめ

▶低価格の宿と航空券をセット予約して格安で旅行したい

▶dポイントやpontaポイントを貯めたい

▶じゃらん割引クーポンでお得に利用したい

----------------------

屋久島観光について他にも『知りたいこと』や『疑問に思うこと』はありませんか?

是非コチラの記事を参考にして下さいね▼

屋久島について何か知りたいことがある方はコチラ♪

【お知らせ】屋久島でお得にアクティビティを楽しむ方法

屋久島でお得にアクティビティを予約するならじゃらん♪

\ 屋久島の遊び・体験予約はじゃらんがお得 /

『じゃらんクーポン』を使えばお得にアクティビティが楽しめます!

登山用品レンタル・製作体験・ダイビング・カヤックなど2000円近く安く利用できるクーポンもあるので必ずチェックするようにして下さいね♪

STEP
まずはクーポンをチェック

現在クーポンを配布中

屋久島コインロッカー 荷物預かり所

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次