屋久島での観光に便利なコインロッカーや荷物預かり所の紹介

この記事では荷物を預かってくれるお店やコインロッカーのある施設を紹介します。
レンタカーを使う場合にはあまり使用することは少ないかもしれませんが、レンタカーを返却した後で
ちょっと観光したい場合や、レンタカーを借りずに観光する場合には大きな手荷物を持っての移動は
とても大変ですよね。
そんな時、一時的に荷物を預けられる場所を知っておくと何かと便利かと思います。
屋久島で荷物預かり&宿への配送まで頼める施設

もし利用予定の宿泊先が近いのであれば、事前に連絡を入れた上で荷物を預けられるか聞いてみるのが一番だと思います。チェックイン受付時間より早くても荷物を預かるくらいなら対応してもらえると思いますので。
手荷物を預けられる施設が屋久島には少ないのですが、利用するなら宮之浦港近くにある
『屋久島観光センター』が便利です。
施設営業時間中であれば荷物の預かりをしてもらえる上、宿泊施設までの配達までお願いできます。
午前中に依頼すれば夕方には配達してくれるので、快適に観光を楽しむことが出来ますね(^^♪
〇 屋久島観光センター 営業時間8:00~19:00(冬季18:00まで)
依頼は『屋久島観光センター』にお問い合わせください。
≫屋久島知っ得情報! 【屋久島観光センター】
≫屋久島観光センター 【公式サイト】
屋久島のコインロッカー設置施設の紹介
それではコインロッカーを設置している施設を紹介したいと思います。
先に言ってしまうとコインロッカーがあるのは、屋久島の玄関口である『宮之浦』『安房』『空港』のみになるので、その他の利用は宿泊先にお願いするようにしましょう。
また、レンタカーを利用せずに山で宿泊する場合にもコインロッカーは役に立ちます。
険しい屋久島の山岳部を縦走する場合など、ハードなトレッキングでは不要な荷物は持って行かないようにして必要な物をしっかり備えるのが鉄則です。
宮之浦のコインロッカー
- 宮之浦港フェリーターミナル 営業時間8:00~17:00
- 宮之浦港トッピー&ロケットターミナル 営業時間:8:30~17:30
- 屋久島観光センター屋外コインロッカー 営業時間:24時間
安房のコインロッカー
- 安房港トッピー&ロケットターミナル 営業時間6:00~17:00
- 安房森のきらめき 営業時間9:00~19:00(冬季18:00まで)
空港のコインロッカー
- 屋久島空港ターミナルビル 営業時間8:30~18:00
屋久島の観光情報をもっと色々知りたい方へ
屋久島にはトレッキング以外にも「海水浴」や「温泉」「パワースポット巡り」など様々な観光スポットがあります。
下の記事では島内の観光スポットやコンビニ・ATM・コインロッカー・ランドリーなどのお役立ち情報も含め、屋久島観光に役立つ内容を総まとめしています。
旅行を計画する際や旅行中の調べものに役に立てて頂けたら嬉しいです▼

まとめ

今回は屋久島の荷物預かり&コインロッカーについて紹介しました。
必要に応じてコインロッカーを上手に利用しながら快適に屋久島観光を楽しんでくださいね。
荷物預かり施設で紹介した『屋久島観光センター』は、お土産も購入できる施設です。
レンタカーを返却したあとでも立ち寄れるお土産屋を別記事で紹介しているので、もし興味があれば
こちらも一緒に読んでみて下さいね。