楽天トラベルで宿を予約する方はcheck!
【ふるさと納税】楽天トラベルクーポン返礼品でお得に



【ふるさと納税】で楽天トラベル宿泊クーポンを返礼品とすることができます。
寄与額によって3,000円~300,000円の宿泊クーポンが利用できるのでおすすめです。
楽天トラベルで宿を予約する方はcheck!
【ふるさと納税】で楽天トラベル宿泊クーポンを返礼品とすることができます。
寄与額によって3,000円~300,000円の宿泊クーポンが利用できるのでおすすめです。
屋久島でお得にアクティビティを予約するならじゃらん♪
『じゃらんクーポン』を使えばお得にアクティビティが楽しめます!
登山用品レンタル・製作体験・ダイビング・カヤックなど2000円近く安く利用できるクーポンもあるので必ずチェックするようにして下さいね♪
\クーポンをGETして遊び・体験を予約しよう♪/
屋久島には海水浴場と呼ばれる場所が3箇所あります。『春田浜海水浴場』『栗生海水浴場』そしてもう一つが今回紹介する一湊海水浴場です。
この記事では
一湊海水浴場がどんな場所なのか
一湊海水浴場までのアクセス
一湊元浦シュノーケルスポット
についても解説していきますので参考にして頂けたら嬉しいです。
屋久島の海水浴シーズンや屋久島の海の特徴・注意点について知りたい方はコチラ
一湊海水浴場は屋久島の花崗岩が砕けてできた白い砂浜が特徴の美しいビーチです。
屋久島にある他の海水浴場春田・栗生より広い海水浴場なのでとても開放的な印象を与える場所です。
潜ってみると屋久島の海の透明さに驚くと思いますよ!!
そして何と言ってもポイントは人の少なさ!
夏休みシーズンに本土の海水浴場に行けば、駐車スペースを探すだけでも一苦労だと思います。
屋久島では8月の本格シーズンの中でも海水浴客が少ないのでとても泳ぎやすいです。
時期を外せば ほぼ貸切状態で利用することもできますよ。
一湊海水浴場には3つの建造物があります。
写真の右側の『青いコンクリートでできた建物』がトイレ&更衣室
他の『緑色のコンクリート建造物』と『木造の三角屋根の建造物』は日差しを遮る休憩場として利用する施設になります。
更衣室には真水が出るシャワーが3か所設置されていて、緑色の建物の横にも水道が付いていて、足に付いた砂を洗い流すなど利用できます。
夏のシーズン中は敷地内に『海の家』が営業していて、軽食が食べられたり浮き輪をレンタルすることもできます。
屋根の付いた休憩所はお弁当を食べたり、少し休憩したりすることができる場所です。
一湊海水浴場の近くには買い出しができるお店がありません。
海開き期間中は『海の家』が営業していますが不定休です。お弁当や飲み物は現地に向かう前に購入しておくのがベストです。
一湊海水浴場の駐車場には大きな看板が設置されています。
内容は以下の通り
このような内容の注意事項が書かれていますので、まず駐車場に着いたら一読してみましょう。
海は開放的でキャンプやバーベキューを楽しみたくなりますが海水浴場では禁止になります。
一湊海水浴場は本土に見られる遠浅の海ではありません!
波打ち際から一歩二歩入るとすぐに水深が深くなりますので、小さなお子さんには
ライフジャケットなどの浮力体をつけると安心です。
▶安全に楽しむならこちらの記事をチェック
一湊海水浴場の駐車場を中心に考えると、その左側に一湊海水浴場、右側に『一湊元浦』があります。
この場所も湾になっているので潮の流れが緩くシュノーケルを楽しめる絶好のスポットとして知られています。
トイレやシャワーなどは近くの一湊海水浴場の施設が使える点もオススメな理由。
場所が一湊海水浴場のすぐ隣のなんですが、ここは綺麗な砂浜が広がっている訳ではなく岩場ゴロゴロのワイルドな感じの海。
そのため岩場に隠れる魚やカラフルな小魚、キビナゴの群れ、アオウミガメなど様々な生き物たちがその姿を見せにきてくれる場所です。
また、ここはダイビングのガイドツアーに利用されている場所でもあります。
ダイビングでは水深の深いエリアまで行くのでよりたくさんの屋久島の生き物たちに出会うことができますが、シュノーケルで行けるエリアだけでも充分楽しめる場所です。
元浦でシュノーケルをする場合の注意事項
一湊海水浴場は県道沿いなので一湊の位置が分かれば迷うことなくたどり着けると思います。
一湊の位置は屋久島の北側の真ん中付近、細くとがった岬のある場所が海水浴場のある場所です。
地図を貼り付けますので位置関係を確認してくださいね。
先述しましたが一湊海水浴場は県道沿いにあるので分かり易いです。
宮之浦方面から来る場合は県道77・78号線を『志戸子・一湊』方面に15分ほど車を走らせると
看板が見えてくるので、そこを右折すれば一湊海水浴場の駐車場です。
周りに売店などのお店が無いのでレンタカーがあると気軽に買出しにも行くことができます。
一湊周辺を観光するのならレンタカーを利用するのがおススメです。
バスを利用して行く場合、下車するバス停は矢筈(やはず)停留所になります。
宮之浦方面からバスに乗ると、矢筈バス停は『志戸子』の次のバス停です。
せっかく一湊まできたのであれば立ち寄って欲しい観光スポットがあるので
合わせて紹介したいと思います。
海水浴場からも朱色の鳥居が見えるので気になる方もいると思いますが、
一湊矢筈岬先端に向かう途中に洞窟の中にある神社があるんです。
漁業と縁結びの神様が祭られているとされる『一湊矢筈神社』は、恋愛成就のパワースポットとしても
知られています。
洞窟の中の神秘的な雰囲気が印象的なおススメの神社です。
詳しくはこちらの記事でまとめていますので、是非合わせて読んでみてください。
今回は『一湊海水浴場』と『一湊元浦シュノーケルスポット』を紹介しました。
どちらの場所も周囲に民家や人工物が少ない場所なので、遊んでいると屋久島の自然と一体化している気分になり大変心地よいです。
『海の水の透明さ』『姿を見せてくれる様々な生き物たち』たくさんの驚きと感動を与えてくれる場所だと思います。是非参考にしていただいて、屋久島の旅を満喫して頂けたら嬉しいです。
海水浴が楽しめる期間や屋久島の海の特徴について詳しく知りたい方はこちら
屋久島をお得に旅行するのであれば【航空券】と【宿泊】をセットで予約する『ダイナミックパッケージ』がおすすめ。
個別予約より安くなることが多く、飛行機や宿を個別に手配する必要がないのでお手軽です。
屋久島の飛行機は欠航や遅延が多いのでキャンセルや変更手続きが1度で済む点もおすすめする理由。
当館がおすすめするダイナミックパッケージは以下の3つです。
それぞれ特徴が違うので自分に合うものを利用しましょう♪
選べる宿は少ないものの、グレードの高いホテルや旅館などの人気宿泊施設が厳選されています。
ハイグレードのホテルがお得に利用できます。ホテルに宿泊する方はJALダイナミックパッケージがおすすめです。
▶高品質な人気ホテルやハイグレードなホテルをお得に利用したい人
▶民宿よりもホテル・旅館に宿泊したい人
➡JALダイナミックパッケージの特徴とオススメ理由を詳しく知りたい方はこちら≫
3つのなかで圧倒的に登録宿の数が多いです。
格安宿から高級ホテルまで様々なニーズに合わせて、セット予約することが可能。
▶低価格の宿と航空券をセット予約して格安で旅行したい
▶楽天ポイントを使いたい・貯めたい
▶屋久島の沢山の宿の中から好きに選びたい
JAL楽パック同様、宿の数が豊富です。
定期的に配布される『じゃらん割引クーポン』が使える宿を利用すればお得に旅行が楽しめます。
▶低価格の宿と航空券をセット予約して格安で旅行したい
▶dポイントやpontaポイントを貯めたい
▶じゃらん割引クーポンでお得に利用したい
----------------------
屋久島観光について他にも『知りたいこと』や『疑問に思うこと』はありませんか?
是非コチラの記事を参考にして下さいね▼
屋久島でお得にアクティビティを予約するならじゃらん♪
『じゃらんクーポン』を使えばお得にアクティビティが楽しめます!
登山用品レンタル・製作体験・ダイビング・カヤックなど2000円近く安く利用できるクーポンもあるので必ずチェックするようにして下さいね♪
\クーポンをGETして遊び・体験を予約しよう♪/
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!