MENU

楽天トラベルで宿を予約する方はcheck!

【ふるさと納税】楽天トラベルクーポン返礼品でお得に

屋久島ふるさと納税 楽天捉えるクーポン返礼品

【ふるさと納税】で楽天トラベル宿泊クーポンを返礼品とすることができます。

寄与額によって3,000円~300,000円の宿泊クーポンが利用できるのでおすすめです。

遊び・体験予約は じゃらん がおすすめ

屋久島でお得にアクティビティを予約するならじゃらん♪

\ 屋久島の遊び・体験予約はじゃらんがお得 /

『じゃらんクーポン』を使えばお得にアクティビティが楽しめます!

登山用品レンタル・製作体験・ダイビング・カヤックなど2000円近く安く利用できるクーポンもあるので必ずチェックするようにして下さいね♪

STEP
まずはクーポンをチェック

現在クーポンを配布中

屋久島旅行は個別予約よりツアーがお得

トレッキング付きツアー交通+宿だけ予約の現地フリーツアーのおすすめをそれぞれご紹介⇩


■JALで予約するパックツアー
■屋久島に多い飛行機欠航時の対応がスムーズで安心
■選べるトレッキングツアーは3通り(縄文杉への個別ツアーもアリ)
■厳選された定評ある宿のみ登録(その分選べる宿は少なめ)
■ハイグレードな宿を利用する場合は他社より安くなることが多い
■送迎付き・別料金で登山用品のレンタルも可能
■2名以上から参加可能



■JAL専門の格安旅行会社(羽田・伊丹・福岡空港発のみ)
■屋久島に多い飛行機欠航時の対応がスムーズで安心
■縄文杉への個別ツアーもアリ
■送迎付き
■①JALパッケージには少ない低コストな宿が選べる(トレッキング付き格安ツアーになる)
■一人旅でも対応可能



■JAL便以外のLCC+高速船を利用したツアーも選べる
■格安宿〜ハイグレードホテルまで選択に幅がある
■登山用品レンタル・送迎付きなので便利
■トレッキング以外にもカヤックツアーなどもある



■観光バスに乗って島内周遊観光が主
■種子島とセットになった観光ツアーもある
■縄文杉や宮之浦岳のツアーもある
■先にツアー催行日が決まっているのでそこに参加するスタイル

屋久島観光について分からないことがあればLINEで気軽にご相談下さい➡ お問い合わせ|LINE

【厳選】屋久島をドライブするなら絶対に行くべき おすすめ12選

屋久島ドライブスポット 大川の滝
※この記事には広告・宣伝を含む場合があります。

この記事で紹介する商品やサービスを購入・申込することで売り上げの一部が還元されることがあります。

取扱い広告案件(会社)一覧は下記のとおりです。

・株式会社JTB

・株式会社ジェイトリップ

・近畿日本ツーリスト株式会社

・株式会社アクティビティジャパン

・株式会社リクルート

・クラブツーリズム株式会社

・株式会社ジャルパック

・ヤフー株式会社

・アソビュー株式会社

・株式会社エイチ・アイ・エス

・株式会社日本旅行

・株式会社スカイツアーズ

・スカイ・シー株式会社

・株式会社アドベンチャー

・株式会社ビジョン

・株式会社カカクコム

・楽天グループ株式会社

・Google LLC

・Amazon.co.jp

ツアーやアクティビティ、レンタル品にも使える!
屋久島 隠れスポット 大川海岸
大川海岸 河口

屋久島での滞在中、トレッキング・アクティビティなどのツアー予定を入れていない日は皆さん島をぐるりと一周される方が多いです。

時折カフェにでも立ち寄りながらのんびりドライブするだけでも、亜熱帯の南国気分が感じられて楽しめますよ♪

日程に余裕があれば1日かけて の~んびり島を一周してみては?

ここでは島内ドライブする際に気軽に立ち寄れる代表的な観光スポットをご紹介します。
少しの時間があればすぐに寄れる場所ばかりなので、是非参考にしてみてください。

島を「北西部」「南西部」「南東部」「北東部」の4エリアに分けて解説していきます。

屋久島の観光スポットを全部チェックしたいという方は「屋久島観光 全20スポット紹介」の記事をご覧ください。

もくじ

屋久島北西エリアのドライブおすすめ

島の北西部は海岸線がとても近いので美しい海の景色を見ることができます。

天気の良い日には口永良部島はもちろん、鹿児島本土が見える事もありますよ。

永田いなか浜

永田浜【屋久島】
永田いなか浜【屋久島】

屋久島の花崗岩が砕けてできた真っ白な砂浜が約1km続く浜辺です。
屋久島ではビーチと呼べる砂浜が殆ど無いので是非立ち寄って欲しいです。

永田いなか浜は、うみがめの産卵場所としても有名な浜辺です。
ウミガメの保護を目的に産卵期から孵化のシーズン(5/1~9/30)まで観察会を開いています。
産卵の観察会は事前予約が必要ですので、予め予約しておきましょう。

 永田ウミガメ連絡協議会 連絡先0997-45-2280

屋久島灯台

屋久島 灯台
屋久島灯台 【永田】

屋久島灯台は明治時代に台湾航路を整備するために設置され現在も稼働している現役の灯台です。

灯台の教会にも似た真っ白な壁は青空にとても映えるので一見の価値ありです!

灯台の中には入ることはできませんが、灯台は切り立った岬にあるのでロイヤルブルーの大海原がどこまでも広がる雄大な景色が堪能できます。

屋久島灯台は屋久島屈指の夕日スポットでもあるので、日没時間に合わせて来られる場合はぜひ黄金色に輝く景色を見に来てくださいね。

西部林道

ヤクサルの群れ
西部林道のヤクサルの群れ

永田灯台入口から大川の滝周辺を結ぶ沿岸道路を西部林道と呼んでいます。

約15km続く林道は世界自然遺産地域に含まれています。

ここには野生のヤクシカやヤクサルがたくさん生息しているので、ヤクシカの親子や毛繕いするヤクサルの群れに出会うことも多いです。

野生動物ウォッチを楽しみましょう!

ヤクシカ
西部林道のヤクシカ

西部林道は道幅が狭く車が1台しか通れない箇所もあります。
もし対向車が来てしまった場合には近くの退避場所を利用しましょう。

※夜間(17:00~7:00)は通行止めになります。

屋久島南西エリアのドライブおすすめ

続いて屋久島南西部にある栗生(くりお)集落から小島集落までのお立ち寄りスポットを
ご紹介します。

大川の滝

「日本の滝100選」にも選ばれる屋久島を代表する名瀑です。

落差88mを流れ落ちる大迫力な滝を滝つぼギリギリまで近づくことができるので滝が起こす風やミストを目の前で感じることが出来ます。

大川の滝

駐車スペースから少し歩けば見れるアクセスの良さもポイントです。

屋久島に来たなら絶対に見逃せないおすすめの滝です!

中間ガジュマル

屋久島観光スポット 中間ガジュマル
中間ガジュマル 【屋久島】

中間集落の「中間橋」そばにある樹齢500年の巨大なガジュマルです。
幹からたくさんの気根を地上に下ろし佇む姿は圧巻です。

巨大なアーチ状になっていて下を通り抜けられるようになっています。

因みにこの場所はNHK連続ドラマ「まんてん」のロケ地になった場所です。

中間ガジュマルについて詳しく見たい方はコチラ👇

屋久島フルーツガーデン

屋久島 フルーツガーデン 園内

中間ガジュマルから更に奥に進んだ先にあるのが「屋久島フルーツガーデン」です。

ここには亜熱帯の屋久島らしい植物が敷地全面にこれでもかというくらい茂っています。

普段体験することのないジャングルの中にいるような雰囲気が味わえる場所です。

ただ、ちょっとぬかるんだ場所があったりするので向き不向きがある場所かな?とも思います。詳しくは詳細記事を読んでみて下さいね。

園内を一回りした後、休憩所の「果実庵」では、季節のフルーツやジャムの試食ができるサービスも行っていて、タンカンやグァバ・マンゴーなどの手作りジャムの販売も行っています。

営業時間 8:30~16:30
料金 大人500円(中学生以上) 小学生250円

屋久島南東エリアのドライブおすすめ

屋久島の南部は農業が盛んな地域で、県道沿いにも島の名産品である「タンカン」や「ポンカン」の畑がたくさん。

冬でも北西風の当たらない島の中でも一番暖かい地域です。

屋久島ボタニカルリサーチパーク

麦生(むぎお)集落にある総面積約10万㎡もある広大な植物園です。

植物の種類も様々でトロピカルな果樹はもちろん、色々な品種のハイビスカスやブーゲンビリアそしてヒスイカズラなどの珍しい花木やハーブ類を観賞することができます。

その他、園内には展望台もあり、ここからしか見れないトローキの滝の風景を望むことができます。

売店では土産品の他に園内で育ったフルーツや生絞りジュース、コーヒーなども購入できます。

営業時間 9:00~17:00
料金 大人500円 子供250円

トローキの滝

日本に2つしかないと言われる海に直接落ちる珍しい滝です。

滝は「ぽん・たん館」向かい側にある展望所からみることができ、川に架かる赤い橋と南部を代表する山「モッチョム岳」との共演する風景はとても印象的です。

因みに鯛ノ川には上流側から『千尋の滝』『竜神の滝』『トローキの滝』の3つの滝があります。

山の上から始まる屋久島の水の旅を辿りながら是非3つの滝を訪れてみて下さい。

トローキの滝は通常遠くからしか見れませんが、シーカヤックツアーに参加すれば滝つぼの目の前まで
近づくことができるので大迫力の景色が楽しめます。
もし興味がある場合はコチラのツアーをご参考に

千尋の滝

屋久島の滝 千尋の滝
  千尋の滝【屋久島】

巨大な花崗岩の岩盤を流れ落ちる落差60メートルの屋久島を代表する滝です。

滝の左側にある大きな花崗岩の一枚岩が「まるで千人が手を結んだくらいの大きさ」ということから「千尋の滝」と名付けられました。

大川の滝のように近くまで行くことはできませんが、大雨の後など増水しているときは迫力ある姿を見ることができます。

また、原(はるお)集落が管理運営している「げじべえの里」が敷地内にありお土産やタンカンジュース、郷土菓子などを購入できます。

更にここには展望台が2か所あり、海を見下ろせる壮大な景色が楽しめます。

気づかずに滝だけを見て帰ってしまうと勿体ないので忘れずに立ち寄って下さいね(^^♪

屋久杉自然館

屋久島 屋久杉自然館
出典:屋久杉自然館

屋久杉や島の歴史や文化に触れられる博物館です。

大雪の重さで折れてしまった縄文杉の枝や様々な体験コーナーが設置されているので、屋久島への知識が深まり観光がより楽しめると思います。

施設内なので雨の日に楽しめる場所としてプランに入れておくと良いおススメの場所です。

どんな場所か詳しく知りたい方はこちらの館内レビュー記事を参考にして下さい。

営業時間 9:00~17:00(最終入館16:30)
休館日  毎月第1火曜
入館料  大人600円 大高校生400円 小中学生300円 団体20名以上1人100円割引あり
TEL 0997-46-3113
ウェブページ 屋久島町屋久杉自然館 (yakusugi-museum.com)

屋久島北東エリアのドライブおすすめ

屋久島の玄関口である屋久島空港や宮之浦港があるエリアです。

スーパーやドラッグストアが複数営業しているので、ドライブ中に買出しをするのに非常に便利。

屋久島のお店の閉店時間は早い!更に臨時休業も多い!」ので時間によっては全く何も買いに行けないという事もあるので、必要なものは買える時に購入しておくようにしましょう。

屋久島環境文化村センター

屋久島環境文化村センター
屋久島環境文化村センター【屋久島 宮之浦】

宮之浦港の目の前にある特徴的な建物が「屋久島環境文化村センター」です。

屋久島の自然や文化について事前知識を学べる施設なので、まず屋久島に来たら最初に訪れるとよい場所です。

施設内には大型映像ホールもあり、大型スクリーンに映し出される迫力ある映像で屋久島の自然をダイナミックに解説してくれます。

開館時間 9:00~17:00(展示ホールへの入場は16:30まで)
休館日  毎週月曜日
展示ホール・大型映像ホール観覧料 大人530円 大高校生370円 小中学生270円 幼児無料
※身体障碍者手帳、療育手帳及び精神障害者保健福祉手帳の提示のあった方とその介護者1名免除
TEL 0997-42-2900
ホームページ 屋久島環境文化村センター

志戸子ガジュマル公園

屋久島はガジュマルが自生する北限地とされていますが、このガジュマル公園には樹齢500年以上の巨大なガジュマルを始め面白い形をしたガジュマルを見ることができます。

15分程度あれば園内をまわることができます。

営業時間 8:30~17:00
料金 大人240円  小中高生120円 ※団体(20名以上)料金あり

屋久島の観光情報をもっと色々知りたい方へ

屋久島にはトレッキング以外にも「海水浴」や「温泉」「パワースポット巡り」など様々な観光スポットがあります。

下の記事では島内の観光スポットやコンビニ・ATM・コインロッカー・ランドリーなどのお役立ち情報も含め、屋久島観光に役立つ内容を総まとめしています。

旅行を計画する際や旅行中の調べものに役に立てて頂けたら嬉しいです▼

屋久島のドライブ観光をお楽しみください

屋久島の南国らしい景色を眺めながらのドライブはとっても気持ちが良いもの、今回紹介した屋久島の代表的なドライブスポットの情報を参考にしながら屋久島の旅を楽しんで頂けたら嬉しいです。

また、屋久島での移動はバスやタクシーを使うよりレンタカーを利用する方が効率的です。

GWや夏休みシーズンにはレンタカーが不足し予約が取れない状態になるので、早めに押さえておきましょう。

レンタカーショップの選び方や屋久島のレンタカー情報については「レンタカーショップ紹介記事」を参考にして下さいね。

屋久島旅行は個別予約よりツアーがお得

トレッキング付きツアー交通+宿だけ予約の現地フリーツアーのおすすめをそれぞれご紹介⇩


■JALで予約するパックツアー
■屋久島に多い飛行機欠航時の対応がスムーズで安心
■選べるトレッキングツアーは3通り(縄文杉への個別ツアーもアリ)
■厳選された定評ある宿のみ登録(その分選べる宿は少なめ)
■ハイグレードな宿を利用する場合は他社より安くなることが多い
■送迎付き・別料金で登山用品のレンタルも可能
■2名以上から参加可能



■JAL専門の格安旅行会社(羽田・伊丹・福岡空港発のみ)
■屋久島に多い飛行機欠航時の対応がスムーズで安心
■縄文杉への個別ツアーもアリ
■送迎付き
■①JALパッケージには少ない低コストな宿が選べる(トレッキング付き格安ツアーになる)
■一人旅でも対応可能



■JAL便以外のLCC+高速船を利用したツアーも選べる
■格安宿〜ハイグレードホテルまで選択に幅がある
■登山用品レンタル・送迎付きなので便利
■トレッキング以外にもカヤックツアーなどもある



■観光バスに乗って島内周遊観光が主
■種子島とセットになった観光ツアーもある
■縄文杉や宮之浦岳のツアーもある
■先にツアー催行日が決まっているのでそこに参加するスタイル

【お知らせ】屋久島でお得にアクティビティを楽しむ方法

屋久島でお得にアクティビティを予約するならじゃらん♪

\ 屋久島の遊び・体験予約はじゃらんがお得 /

『じゃらんクーポン』を使えばお得にアクティビティが楽しめます!

登山用品レンタル・製作体験・ダイビング・カヤックなど2000円近く安く利用できるクーポンもあるので必ずチェックするようにして下さいね♪

STEP
まずはクーポンをチェック

現在クーポンを配布中

屋久島ドライブスポット 大川の滝

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
もくじ