楽天トラベルで宿を予約する方はcheck!
【ふるさと納税】楽天トラベルクーポン返礼品でお得に



【ふるさと納税】で楽天トラベル宿泊クーポンを返礼品とすることができます。
寄与額によって3,000円~300,000円の宿泊クーポンが利用できるのでおすすめです。
楽天トラベルで宿を予約する方はcheck!
【ふるさと納税】で楽天トラベル宿泊クーポンを返礼品とすることができます。
寄与額によって3,000円~300,000円の宿泊クーポンが利用できるのでおすすめです。
屋久島でお得にアクティビティを予約するならじゃらん♪
『じゃらんクーポン』を使えばお得にアクティビティが楽しめます!
登山用品レンタル・製作体験・ダイビング・カヤックなど2000円近く安く利用できるクーポンもあるので必ずチェックするようにして下さいね♪
\クーポンをGETして遊び・体験を予約しよう♪/
屋久島に旅行に来る方の中には屋久島の星空を楽しみにしている方も多いです。
実際に当館(ヴィラウルー)を利用されるお客様の中にも、満天の星空が見たいと言われる方が多くいらっしゃいます。
そこで今回は『屋久島の満天の星空』が見れるスポットについてご紹介したいと思います。
こればかりは現地で見ないと分からない感動があります。天気が良ければ是非見て欲しい!
ちなみに当館は周囲がタンカン農園に囲まれている高台にあるため夜になると辺りが真っ暗闇になります。
星空を観察しやすい環境なので、もしよろしければご利用ください。展望テラスでゆっくり星空を眺めることもできますよ。
※【直接予約】だと楽天トラベル・じゃらん予約より5%割引になるのでお得ですよ!
➡ヴィラウルー直接予約する(5%OFF)≫
➡楽天トラベルからヴィラウルーを予約する≫
➡じゃらんでヴィラウルーを予約する≫
当館についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ▼
なぜ屋久島ではこんなにも綺麗に星が見えるのか分かりますか?
その答えは、明かりが少ないから。
屋久島の里は周囲が海と山に囲まれているので、夜になれば『海側を見ても闇』ですし『山側を見ても闇』外灯も県道沿いにある程度で基本『真っ暗闇』
それなので屋久島では夜晴れてさえいれば、綺麗な星空はどのシーズンでも見ることができます。
『天の川』も一年中見えるのですが、一番良い時間帯【20:00~22:00】に一番綺麗にハッキリ見れるのは夏の時期になります。
また、当然ですが雨の多い時期は星空を見るのには適していません。
春雨の降る3月中下旬~4月、梅雨時期の6月中旬~7月上旬は雲がかかりやすいので知っておきましょう。
夜空が綺麗に晴れていても星があまり見えない時間帯があります。
それは『月』が出ている時間帯。
月が出ている時間は明る過ぎて細かい星々は、その姿を隠してしまいます。
屋久島に行く日程が決まったら、当日の月の出時刻と月の入時刻をチェックしてみましょう。月の出ている時間と月齢が分かるかと思います。➡潮汐や日の出・月の出参照サイト
特に満月が出ていると夜でもライト無しで外を歩けるほどに明るく感じるので星を見ることは難しいです。満天の星空を見るためには月が出ていない時間帯を狙うのが鉄則です。
でもなかには「夜起きている時間に月が出ているため星空が見られない」という方もいると思います。
そんな時は月が沈んだ後のタイミングを狙い、日の出よりも前に目を覚まして夜空を見上げてみましょう。闇夜に輝く星々がきっと見えると思います。
日の出時刻1時間前だと東の空がほんのり明るくなってきてしまうので星が消えてしまいます。
日の出1時間半~2時間前には起きるようにするとベスト。
早朝トレッキングに出かけるため客室を出た際に満天の星空が広がっていてビックリする方も多いです。月が出ていない時間帯をチェックして美しい星空を楽しんでくださいね。
屋久島では基本的にどこでも綺麗な星空が楽しめますが、ここからはより好条件のスポットを紹介していきます。
屋久島で綺麗な星空が見られる場所
・外灯が少ない場所
・遮るものが少なく空が開けている場所
山側に行くと木々が生い茂っている場所が多くなり空を遮るものが増えます。海に近い場所の方が良いです。
おすすめは以下の7つのスポットになります。
安房にある島内で最も広い公園です。芝生が一面に敷いてあるのでシートを持参して寝ころんでみるのも良いかもしれません。
ただ、近くにグラウンドやテニスコートなどの施設があるので夜の時間が早いと照明がついている可能性もあります。
ちなみに私も何度か20時頃行ってみましたが、その時は真っ暗な状態でしたよ。
駐車場にはセンサーライトが備わっていて、人を感知すると自動で一定時間照明がつきます。
駐車場から公園へは階段があるので、このセンサーライトは有難いです。
健康の森公園の場所や施設についてはコチラの記事で詳しく紹介しています。
安房で宿泊予定の方は星を見るなら春田浜海水浴場がおススメ。道路が舗装されているので歩きやすくて安心です。
4月頃には駐車場側を流れる川でホタルも見ることができますよ。
この辺りは遮るものも無く空が開けているので昼間見えるの風景も良いですが星空も綺麗に見えます。
夜に車でこの辺りを通る際に気軽に立ち寄ることができるのでオススメしています。
昼間は滝を見るのがメインになる有名スポットですが、夜になればここは駐車場も含めて真っ暗闇。
星を見るなら滝を見る展望所ではなく大海原を一望できる海側の展望所がおススメです。
舗装された道を歩くので暗い道でも歩きやすい場所ですが、暗闇の中滝の音が聞こえるので人によっては怖いと感じるかも。
千尋の滝までの道も暗いので運転にご注意ください。
条件が合うのであれば野外温泉での星空観賞はぜひ体験して欲しいです。
『平内海中温泉』に入れるのは海が穏やかな時の干潮前後2時間だけ。
さらに海中温泉に入りながら綺麗な星空を見るためには『雲が少ない』&『月が出ていない』という条件が必要になるのでもし見ることができた人はかなりの強運の持ち主です(^^♪
条件がよさそうならぜひ夜の海中温泉チャレンジしてみて下さいね。
夜の干潮時間が深夜になってしまう場合『湯泊温泉』に行くのもオススメ。湯泊温泉は潮の干満に関わらずいつでも入れる海辺の野外温泉です。
源泉温度がぬるめなので春先や晩秋は、外気が寒くて温泉から出られなくなります。夏が最高です!
海水浴場としてはもちろんですが、ウミガメの産卵場所としても知られている『栗生海水浴場』。
昼間賑わう海水浴場も夜になれば綺麗な星空が楽しめるスポットに早変わりします。
5月上旬~7月末頃はウミガメが産卵のため陸にあがってくる時期、7月末~8月末には子ガメが孵化する時期になります。
この期間中はウミガメを保護する係員が見守り活動をしているので、指示には必ず従いウミガメ観察のルールを守りながら星空を観察するようにしましょう。
大勢の方がむやみに浜の中を歩き回ったり、光を照らすことはウミガメに悪影響を与えるので絶対にしないようにしましょう。期間中は車の照明も出来るだけ海側を照らさないよう配慮が必要です。
吉田・永田まで行けば『夕日の丘展望所』や『永田浜』『永田灯台』など他にも良いスポットはあるのですが、夜の長距離運転は疲れますので島の北側であれば一湊海水浴場周辺がおススメ。
一湊海水浴場も時期になればウミガメが産卵しに来る場所でもあります。
5月~8月のシーズン中は『夜の一湊海水浴場のビーチ』には立ち入らない方がベターですね。
星空観賞は一湊海水浴場の駐車場や一湊元浦でも楽しめますのでビーチの利用はウミガメさんに譲ってあげましょう。
屋久島の夜の楽しみは星空観察だけではありません。
夜の観光やナイトツアーに関する紹介を▶屋久島の夜の過ごし方で詳しく紹介していますので興味のある方は参考にして下さいね。
今回は屋久島の満天の星空が楽しめるスポットを紹介しました。
星を見るのは当然夜、しかも屋久島の夜はホントに何も見えない真っ暗闇なの必ずハンドライトは持っていくようにしましょう。
『足場の悪い場所』や『海の防波堤の上』などもちょっとした不注意で大事故に繋がりかねないのであまりお勧めできません。
できれば昼間の状態を下見してから夜また訪れるようにすると安心ですよ。
また、夜のドライブは急にヤクシカが飛び出してくることもあります。
別の記事にまとめていますので、合わせてご覧ください。
また、屋久島にはいろいろなアクティビティ(体験イベント)が数多くありますので行く前にチェックして予約しておくと便利です。下の記事でまとめていますのでぜひチェックして下さいね。
屋久島にはトレッキング以外にも「海水浴」や「温泉」「パワースポット巡り」など様々な観光スポットがあります。
下の記事では島内の観光スポットやコンビニ・ATM・コインロッカー・ランドリーなどのお役立ち情報も含め、屋久島観光に役立つ内容を総まとめしています。
旅行を計画する際や旅行中の調べものに役に立てて頂けたら嬉しいです▼
下の記事では屋久島観光に関する『疑問』や『知りたいこと』をまとめて解説しています。
参考にしてもらえたら嬉しいです♪
屋久島をお得に旅行するのであれば【航空券】と【宿泊】をセットで予約する『ダイナミックパッケージ』がおすすめ。
個別予約より安くなることが多く、飛行機や宿を個別に手配する必要がないのでお手軽です。
屋久島の飛行機は欠航や遅延が多いのでキャンセルや変更手続きが1度で済む点もおすすめする理由。
当館がおすすめするダイナミックパッケージは以下の3つです。
それぞれ特徴が違うので自分に合うものを利用しましょう♪
選べる宿は少ないものの、グレードの高いホテルや旅館などの人気宿泊施設が厳選されています。
ハイグレードのホテルがお得に利用できます。ホテルに宿泊する方はJALダイナミックパッケージがおすすめです。
▶高品質な人気ホテルやハイグレードなホテルをお得に利用したい人
▶民宿よりもホテル・旅館に宿泊したい人
➡JALダイナミックパッケージの特徴とオススメ理由を詳しく知りたい方はこちら≫
3つのなかで圧倒的に登録宿の数が多いです。
格安宿から高級ホテルまで様々なニーズに合わせて、セット予約することが可能。
▶低価格の宿と航空券をセット予約して格安で旅行したい
▶楽天ポイントを使いたい・貯めたい
▶屋久島の沢山の宿の中から好きに選びたい
JAL楽パック同様、宿の数が豊富です。
定期的に配布される『じゃらん割引クーポン』が使える宿を利用すればお得に旅行が楽しめます。
▶低価格の宿と航空券をセット予約して格安で旅行したい
▶dポイントやpontaポイントを貯めたい
▶じゃらん割引クーポンでお得に利用したい
----------------------
屋久島観光について他にも『知りたいこと』や『疑問に思うこと』はありませんか?
是非コチラの記事を参考にして下さいね▼
屋久島でお得にアクティビティを予約するならじゃらん♪
『じゃらんクーポン』を使えばお得にアクティビティが楽しめます!
登山用品レンタル・製作体験・ダイビング・カヤックなど2000円近く安く利用できるクーポンもあるので必ずチェックするようにして下さいね♪
\クーポンをGETして遊び・体験を予約しよう♪/
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!